つくしんぼの家ご案内

遊具のある『わんぱく広場』の近くにある施設です。
子どもたちが『つくし』のように、すくすくと育ち、小さくても力強く育って欲しいと『つくしんぼの家』と名付けられました。
スタッフが常駐している施設で、工作教室を開催したり、読書室や手作りおもちゃで遊べるコーナーがあったりと、大人も子どももご利用いただける施設です。
※千葉市『赤ちゃんの駅』、『こども110番のいえ』に登録しています。

開館時間 午前9時~午後5時 (年中無休)
電話番号 043-208-1506
つくしんぼの家館内
つくしんぼの家館内
つくしんぼの家館内
つくしんぼの家館内

つくしんぼの家では…

工作教室

年間を通し、年少から小学生を対象にした『こども工作教室』(事前申込制)の他、
気軽に参加できる『かんたんミニ工作教室』をほぼ毎日開催しています。

子育て支援サークル

1歳児~3歳児を対象にした子育て支援サークル「あおばキッズ」を開催しています。

手作りおもちゃであそぼう

木のパズルやとんとん相撲、カップの積み木など、牛乳パックやペットボトルを利用した
リサイクルおもちゃ等で自由に遊ぶことができます。

季節の飾り

季節を楽しむ館内装飾や過去に開催した工作教室の作品を展示しています。

読書室のご紹介

絵本のほか、工作関係、文学書などの本があり、自由に閲覧できます。
小さなお子様から大人の方まで楽しみください。

※お子様連れの方に

授乳室、おむつ替えベッド、お子様向けのトイレ・洗面台(幼児用便座)、多目的トイレがあります。
(おむつ替えコーナーは赤ちゃんのお世話をしたい人は誰でもご利用いただけます)

★工作教室等の詳細はこちらをご覧ください。
★子育て支援サークルの詳細はこちらをご覧ください。

  • 指定管理者:青葉の森みどりの公園グループ

    • 一般財団法人千葉県まちづくり公社
    • 国立大学法人千葉大学
    • 植忠造園土木株式会社

    青葉の森公園管理事務所

    〒260-0852 千葉市中央区青葉町977-1 map

    電話:043-208-1500 FAX:043-208-1508