Slide01
Slide02
Slide03
Slide04
Slide05

自然文化スポーツを楽しもう!

スポーツを楽しむ

  • 陸上競技場

  • テニスコート

  • トレーニング
    ルーム

  • 野球場

  • 体育館

自然・芸術・文化を愉しむ

  • 自然・芸術・文化を愉しむ01

    桜の広場

  • 自然・芸術・文化を愉しむ02

    バラ園

  • 自然・芸術・文化を愉しむ03

    野鳥観察

  • 自然・芸術・文化を愉しむ04

    日本庭園

  • 自然・芸術・文化を愉しむ05

    西洋庭園

  • 自然・芸術・文化を愉しむ06

    茶室

  • 自然・芸術・文化を愉しむ07

    池のある公園

  • 自然・芸術・文化を愉しむ08

    ドッグラン

  • 自然・芸術・文化を愉しむ09

    みどりの
    相談所

木イラスト お知らせ お知らせ一覧へ

看板パーツ01 看板パーツ02 看板パーツ01 看板パーツ02

〇緑の相談所の臨時休業について

3月、4月の土曜日は、緑の相談所は臨時休業いたしますので、ご了承ください。


〇駐車場、券売機における新紙幣の利用について

令和6年7月3日から発行される新紙幣は、第1駐車場・第2駐車場の駐車場精算機、陸上競技場券売機及びボート場券売機では現在、ご使用になれません。ご不便をお掛けいたしますが、あらかじめご利用可能な旧紙幣・硬貨の準備をお願いいたします。

木イラスト 更新情報

Webアンケートについて

皆様の公園に対するニーズの把握とより一層のサービス向上を目的として、WEBアンケートを実施しております。下記URLよりご回答頂けますので、ぜひ皆様のご意見・ご感想をお聞かせください。

https://forms.office.com/r/v7fs5rwwnP

園内の喫煙場所について

喫煙は、多くの利用者が集まる場所・広場や受動喫煙のおそれがある場所などではご遠慮いただいております。公園内における喫煙マナーについて、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
喫煙可能なスペースは☞コチラ(PDFファイルで開きます)

園内の火気使用について

公園内での火気使用は、全てお断りしております。

営利目的での公園利用について

無断での営利目的の公園利用は禁止となっています。
例)参加者から会費を徴収するイベントや講座(撮影会、スポーツ教室など)
利用するには県への行為許可申請、使用料の支払いが必要です。
お問い合わせは☞ ☎04-7134-2015(公園センター)

ドローン及びラジコンヘリ等の使用について

園内でのドローン、ラジコンヘリ等の使用は禁止となっております。詳しくは☞コチラ(PDFファイルで開きます

乳幼児をお連れの方へ

授乳室は公園センターにあります。スタッフにお声かけください。
おむつ替えシートは、公園センターとコミュニティ体育館・レストハウスの女子トイレにあります。ご利用ください。

ペットをお連れのお客様へ

園内でのペットの放し飼いは他のお客様のご迷惑になりますのでご遠慮ください。
皆様が気持ちよく公園を利用できますようフンの持ち帰りをお願いします。

バラ園へのペットを連れての入園について

バラ園へのペットを連れての入園は施設管理上、禁止事項となっています(抱っこ・カバン等も不可、介助犬は除く)。お客様のご理解ご協力をよろしくお願い申し上げます。

  • 柏の葉公園 - アイコン
  • 指定管理者:柏の葉みどりの公園グループ

    • 一般財団法人千葉県まちづくり公社
    • 国立大学法人千葉大学
    • 株式会社アイビックス

    柏の葉公園管理事務所

    〒277-0882 柏市柏の葉4-1 map

    電話:04-7134-2015 FAX:04-7134-4613