公園・運動場ガイド > 千葉県総合スポーツセンターオフィシャルホームページ
> トレーニングルーム利用案内

一般財団法人
千葉県まちづくり公社
総合スポーツセンター管理事務所
〒263-0011
千葉市稲毛区天台町323
電話:043-290-8501
FAX:043-207-1021

千葉県スポーツ協会
・まちづくり公社グループ
公益財団法人 千葉県スポーツ協会
一般財団法人
千葉県まちづくり公社
トレーニングルーム利用案内
トレーニングルームの共同利用についてご案内します。専用利用については、こちらをご覧ください。
利用可能時間 9:00~21:00
利用対象者
ガイダンス(説明会)を受講された中学生以上の方(18:00以降の中学生のご利用は、保護者の方の同伴が必要です)
初めてのご利用について
- 当センターのトレーニングルームを初めてご利用される方は、初回のみガイダンスの受講が必要です。
- 第2トレーニングルーム(スタジオ)のみを共同利用される方もガイダンスの受講が必要です。
- ガイダンスの実施時刻は以下の通りです。(平成26年4月1日から時間を変更しましたのでご注意ください。)
受講時間の15分位前にお越しください。ガイダンスの所要時間は約45分です。
※実施時間に遅れますと受講できません。
ガイダンスについて
- 開始時刻
- 1回目
- 10:00
- 2回目
- 13:00
- 3回目
- 16:00
- 4回目
- 19:00
- ガイダンスを受講する場合は、トレーニングウェアー、室内用シューズが必要です。(シューズの貸し出しは行ってません)
- 事前のご予約は必要ありません。
- ロッカー・シャワールーム完備(スポーツ科学センター利用者に限ります)。
利用料金
- 1回券
- 一般
- 360円/2時間
- 中学・高校生
- 200円/2時間
- 2時間を超える場合
- 30分毎に一般:90円、高校生以下:50円
- プリペイド(11回分回数券)
- 一般
- 3,600円
- 高校生以下
- 2,000円
回数券(プリペイドカード)の払い戻しはできません。
平成26年4月1日から利用料金が変更されたため、平成26年3月31日以前にご購入いただいた
プリペイドカードを使用した場合、差額が発生いたします。
利用上のお願い
- トレーニングウェア、室内用シューズ(運動靴)が必要です。(ジーパンなど普段着でのトレーニングは出来ません)
- 屋外で利用していない室内用シューズを着用してください。(靴の貸出は行っていません)
- 荷物はロッカーに保管し、ロッカーキー(リストバンド)は個人で保管してください。
- 利用者同士で指導すること、指導を受けることを目的とした利用はお断りしています。
- トレーニングを安全に行うために、トレーニングの前後に血圧・体重を測定し、体調をチェックして頂きます。
- トレーニング機器は、譲り合って利用してください。
- バットや跳び縄などの個人用具の持ち込みはご遠慮ください。
- その他利用に関しては、スタッフの指示に従ってください。
休所日
12月 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
定期休所日 臨時休所日
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9:00~21:00の営業となります |
1月 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
定期休所日 臨時休所日
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9:00~21:00の営業となります |
12月22日は健康づくり指導者講座開催に伴い
9:00~13:00まで専用利用(貸切)となるため
トレーニングルームをご利用いただけません。
予めご了承ください。 詳細はこちら