千葉大学主催講演会

千葉大学主催講習会
千葉大学主催講習会

受講に際してはお申し込みが必要です。 いずれも講習会の前月5日から。柏の葉公園管理事務所にお電話あるいは直接お申し込みください。

柏の葉公園公園センター(9時~17時)
電話:04-7134-2015

開催予定

園内ツアー 秋の園内を散策しよう

2024年11月25日(月) 各30分前から受付開始

<1部> 9:30~11:00
<2部>13:00~14:30

講師 三輪 正幸(千葉大学助教)
定員 事前申込制・各部15名
参加料 無料
申込み 10月5日 9時00分より申込開始
持ち物 動きやすい服装で参加
会場 公園センター2階大会議室
内容 柏の葉公園には樹木がたくさん植えられています。
なかでも今回は、園内に植えられている果樹や樹木といった食べられる果実がつく木に注目して、
千葉大学の教員と一緒に園内を歩いてみましょう。
集合場所は公園センター2階大会議室で、雨天決行です。

蜜ろうハンドクリーム作り教室

2025年1月21日(火) 各30分前から受付開始

<1部> 9:30~11:00
<2部>12:00~13:30
<3部>14:30~16:00

講師 三輪 正幸(千葉大学助教)
定員 事前申込制・各部20名
参加料 400円
申込み 12月5日 9時00分より申込開始
持ち物 筆記用具
会場 公園センター2階大会議室
内容 ミツバチの巣は、ミツバチ自身が分泌するろう(蜜ろう)からできています。
今回はミツバチの恩恵に感謝しながら、蜜ろうから昔ながらのハンドクリームを作ってみましょう。
作ったハンドクリームは持ち帰ることができます。
天然由来のハンドクリームを作ってみませんか?
  • 柏の葉公園 - アイコン
  • 指定管理者:柏の葉みどりの公園グループ

    • 一般財団法人千葉県まちづくり公社
    • 国立大学法人千葉大学
    • 株式会社アイビックス

    柏の葉公園管理事務所

    〒277-0882 柏市柏の葉4-1 map

    電話:04-7134-2015 FAX:04-7134-4613