• 富津廃棄物処分場

  • 富津廃棄物処分場 富津廃棄物処分場

検査体制

展開検査

搬入された廃棄物が、申告通りか、受入基準に適合しているかを確認するため展開検査を実施しています。

検収

廃石綿等の受入

当処分場では、特別管理産業廃棄物として廃石綿等を受入れております。
廃石綿等は二重梱包または固形化処理したものをセル工法で埋立てております。
これは、投入された廃石綿等を一か所に集めて埋込む工法です。
これによりポンド工法と相まって水質汚濁を防いでおります。

廃石綿等の受入

分析

当処分場では分析室を設置し、気象状況の把握、埋立地内の原水の温度、濁度、透視度、PH、COD、SS、BOD、N-ヘキサン、塩素イオン、大腸菌群等を調査分析しております。

分析

中央監視操作室

処分場では、埋立地から取水した原水に薬注して処理し、適正な水質にして放流しております。
この処理が適正になされているかどうかを中央監視操作室で監視しております。

中央監視操作室

環境調査

埋立地および周辺環境への影響を監視するため、環境調査を実施し、周辺の生活環境の保全を図っております。
環境調査の内容は、観測井水、放流水の水質分析、放流先の地域の水質、底質、貝の分析等です。

観測井 浸出水 放流口