千葉県総合スポーツセンター:軟式野球場・ソフトボール場
施設概要
完成 |
昭和43年3月 |
改修 |
平成24年3月 |
敷地 |
11,500㎡ |
芝生 |
5,500㎡ |
芝種 |
高麗芝 |
ベース |
移動式 |
少年野球・還暦野球用 |
固定式 |
一般軟式野球・ソフトボール用 |
主な管理手法
内野 |
整地・ライン引き |
定期メンテナンス |
マウンド整備 |
外野 |
芝刈 |
施肥 |
灌水 |
定期メンテナンス |
管理のこだわり
- 利用別に合わせた整備(ライン引き・プレート設置等)
- 芝生養生期間中のグランドメンテナンス
<施設の紹介(主な利用)>
軟式野球場・ソフトボール場は、大会での利用のほかに、 毎月第3日曜日には施設開放日として 一般利用者に開放しています。 平成23年に改修工事を行い、 軟式野球場が2面から1面に変わり、 より安全に利用していただけるようになりました。 毎年12月末から3月末までを、施設整備期間とし、 フィールド全般の整備を重点的に行っています。 グラウンドは、黒土6割・砂4割の混合土を使用しています。 特に、芝生の養生期間に合わせ、 透水性の確保から25㎝の深さまで穴をあけ表層の 撹拌・不陸の調整など、 シーズン中のクオリティーを維持する整備を実施しています。