総合型地域スポーツクラブ

75 しろいチャレンジド・スポーツクラブ


クラブ概要 2014年3月設立し、幼児から20代の知的・発達障害のある方とその家族を対象としています。 「運動・遊び・スポーツ」を通じて「こころ」と「からだ」の発達に必要な以下の経験を提供します。
 ・ 指導者や会員同士のつながり
 ・ 仲間づくりの経験
 ・ 運動動作や感覚の発達
 ・ 自己表現することの楽しさ
さらに、子どもの発達段階に応じて習得する
 ・ 姿勢制御運動
 ・ 移動運動
 ・ 操作運動
は「知覚や知的発達」や「神経・筋コントロール能力」も向上します。
障害者本人とともに、保護者や家族による自身の健康維持や互いの情報交換の場により、日常の社会生活支援につながる活動を進めています。白井市内および近隣市町からの参加も歓迎です。
活動種目
  1. 日本スポーツ協会編アクティブ・チャイルド・プログラム(AOP)による運動遊び(しっぽとり、ねこねずみ、大根ぬき)
  2. サーキットトレーニング、ドッチビーなどによる姿勢制御・移動・操作運動
  3. 夏・冬の野外レクリエーション活動(海水浴・磯遊び・スキー・そりなど)
活動拠点となる施設

白井市コミュニティセンター

登録年度 平成27年3月 会員数 28人
代表者 指導者数 2人
事務局所在地
お問い合わせ先 TEL 受付時間
FAX 047-491-5236
E-MAIL

461challenged☆gmail.com
「☆」を「@」に置き換えてください。

ホームページ(公的機関等を含む) https://www.city.shiroi.chiba.jp/soshiki/kyoiku/k08/sho009/sho010/sho012/1421159607050.html
入会金 一家族 1,000円 年会費 7,200円
入会方法 メールにてお問い合わせください。