スポーツ施設管理- 実践例 -
千葉県総合スポーツセンター:武道館

施設概要
完成 | 昭和56年3月 |
---|---|
敷地 | 7,445㎡ |
第1道場床面積 | 1,353㎡ |
第2道場床面積 | 623.5㎡ |
第1道場フロア面積 | 512畳(33m×40m) |
第2道場フロア面積 | 270畳(25m×20m) |
収容人数 | 624人(会議室1.2 120人) |
天井高さ | 第1道場 11m 第2道場4.25m |
主な管理手法
施設全体 | 定期清掃 |
---|---|
定期メンテナンス | |
備品関連 | 器具庫の整理 |
備品の点検・修繕 |
管理のこだわり
- 種目別利用に備えた備品管理
- 施設高レベルの機能維持
- 床維持管理の徹底と安全確保
<施設の紹介(主な利用)>
千葉県総合スポーツセンター武道館は、 県立武道館の中では最も古い武道館で、 県内一の広さを誇る施設です。 第1道場の床面積は1.353㎡あり、 大規模な大会等でもご利用していただいております。 第2道場の床面積は623.5㎡で、 大会利用の際のウォーミングアップ会場から、 夜間の一般利用まで、幅広い利用があります。 主な管理は、定期清掃と備品の点検になります。