1. トップページ
  2. お知らせ
  3. 令和6年度 職員採用試験(事務系総合職)の実施について

令和6年度職員採用試験(事務系総合職)の実施について

公社では、次のとおり職員(事務系総合職)の採用試験を実施いたします。

募集要項

職員募集案内ダウンロード

エントリーシートダウンロード


〇募集要項

募集職種

正職員(事務系総合職)

業務内容
  1. 〇管理部門における総務、財務等の事務全般
  2. 〇事業部門における事務及び業務全般
  1.  ・商業施設等の賃貸及び管理運営
  2.  ・駐車場施設の管理運営
  3.  ・都市公園、運動施設などの管理運営(指定管理者制度に基づく)
  4.  ・富津地区産業廃棄物最終処分場の管理運営
  5.  ・まちづくり情報センターに関する業務
募集人員

若干名

応募資格
  1. 年齢:令和7年4月1日時点で満45歳以下(昭和55年4月2日以降に生まれた方)
  2. 学歴:高等学校卒業以上
  3. 資格・免許:普通自動車運転免許保有又は採用日までに取得できる方(AT限定可)
  4. その他:現在就業中の場合、採用日の前日までに離職できる方


次のいずれかに該当する方は受験できません。

  • 成年被後見人又は被保佐人
  • 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることができなくなるまでの方
  • 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した方
採用時期

令和7年4月1日予定(応相談)

勤務地

千葉県内(→組織図参照)

勤務形態
【勤務時間】
 午前8時30分から午後5時30分(休憩1時間)
 ※配属先によっては早番勤務、遅番勤務あり
【休日】
 土曜日、日曜日、国民の休日、12月29日から1月3日(令和6年度年間休日:122日)
 ※配属先によってはローテーション勤務あり
【休暇等】
 年次休暇(年20日:4月1日付与)
 特別休暇(夏季休暇6日、子育て休暇7~10日、介護休暇7日~10日、結婚休暇7日、
      産前産後休暇、配偶者の出産休暇、忌引き等)
 育児休業(子が3歳になるまで可)
 介護休業など
待遇等
(令和6年10月時点)
【初任給】
  221,020円~(大学卒採用の場合 地域手当含む)
   ※学歴及び職歴・経験により加算があります。
   ※原則、千葉県の給与に準拠しています。
【昇給】
  年1回
【手当】
  地域手当、通勤手当、扶養手当、住居手当、時間外勤務手当等
【賞与(期末・勤勉手当)】
  年2回(令和6年度見込み 4.5ヶ月)
【退職金】
  あり(勤続1年以上)
【試用期間】
  6ヶ月(同条件)
【福利厚生】
  社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)、財形貯蓄、
  福利厚生サービス(民間の福利厚生サービスを利用)
応募方法

次の①~③(②はある方のみ)を特定記録郵便で郵送して下さい。

  1. ①エントリーシート(ダウンロードはこちら
    1. 自筆(黒又は青のボールペン)で記入してください。
  2. ②職務経歴書(様式任意)
    1. 職務経歴がある方のみA4サイズで作成してください。(両面印刷可)
    2. アルバイト経歴の記載も可
  3. ③返信用封筒
    1. 長形3号の封筒に住所・氏名を記入し、110円切手を貼ってください。


 封筒の表に"職員採用申込"と朱書きし、裏に住所、氏名を必ず記載してください。

※提出書類は返却いたしません。個人情報は厳守します。

受付期間

令和6年9月17日(火)から令和6年10月25日(金)まで(当日消印有効)

選考方法

書類選考合格者に一次試験を実施、一次試験合格者に二次試験を実施して、令和7年1月下旬~2月上旬に候補者を決定します。

【一次試験】 実施日:令和6年11月23日(土)
  • 教養試験:120分
  • 事務適性検査:10分
  • 職場適応性検査:20分
  • 性格特性検査:20分
  • 小論文試験:800字以内 60分
    ※試験会場等の詳細は書類選考合格者に結果通知とともに送付します。
【二次試験】 実施日:令和7年1月中旬
  • 個別面接
    ※試験会場等の詳細は一次試験合格者に結果通知とともに送付します。
応募先
問合せ先

〒260-0015 千葉市中央区富士見2丁目3番1号 塚本大千葉ビル4階

一般財団法人千葉県まちづくり公社

総務部総務課 採用試験担当

電話:043-227-4132(土日祝日を除く午前9時から午後5時まで)

サイトマップこのサイトについてプライバシーポリシーリンクについて

【運営】一般財団法人千葉県まちづくり公社
Copyright © 2000-2024 Corporation for Urban Enhancement of Chiba Prefecture Allrights Reserved